堀田歯科医院痛くない治療
長野県飯田市の堀田歯科医院です。
気圧が下がるとなぜか頭が痛かったりする方がいらしゃると思いますが、歯にもかなり影響が出ます。
虫歯を放置してあったり、歯周病で何回もはれたりしている方は痛い思いをした経験て在りませんか。
でも皆さんは歯医者さんに行くと歯を削る機械の音だけでも「痛い」と感じますよね。
堀田歯科医院では「痛くない」歯科治療のために様々な器具やお薬を患者さんにおこなっております。
1「痛くない」器具
まず音だけで「痛い」を感じる患者さんのために、できるだけおとが出ない器具を使用しています。
音から「痛くない」を感じていただくよう努力しています。
2「痛くない」器具
院長が双眼鏡みたいな器具を付けていますが、これは拡大鏡と言って通常の2.5倍に見えます。
そのことにより削る道具をかなり小さくできますし、余分のところまで削りません。これによって「痛くない」を実現しています。
3「痛くない」器具
レーザーの使用です。生体に優しいレーザーを使用することにより、急性症状の軽減に役立ちます。今までは「キーン」という不快な音と器具が触れることの痛みが在りましたが、レーザーを使用することにより痛くなく痛みも取れる一石二鳥の器具です。
4「痛くない」薬剤
当医院では今回ドックベストという削らなく痛みが取れるという夢のような治療方法です。
虫歯を削らないですから「痛くない」痛くなく痛みが取れるという画期的な治療です。
堀田歯科医院の「痛くない」治療は様々な先進器具、薬剤を使用するとにより実現しています。
虫歯や歯周病は放置することにより痛みが増幅します。
「痛くない」は早期発見・早期治療が大切です。
治ったではなく「痛くならない」を実現するために歯のメインテナンスも同時に行うことをおすすめします。
歯のメインテナンスは「痛くない」気持ちがいい、だけでなくご自分の健康管理にもなります。
「痛くない」治療の詳細はこちらから