口腔ケアの大切さのお話
堀田歯科医院のこうちゃん先生です。
今回は口腔ケアの大切さについてのお話です。
あなたは歯医者さんに定期的に受診していますか。
痛いときだけ歯医者さんを受診しているあなた
本当に健康が保たれているのでしょうか。
あなたのお口の中は日々変化しています。
朝起きた時、お昼を食べ終わった後、夕食やお酒を飲まれた後など。
ご自分で少なからず気がついていませんか?
「朝起きたら口がネバネバする」
「口臭がきになる」
「食べた物が歯につまる」
「歯磨きすると血が出る」
「美味し食べることができない」
「冷たい物・熱い物がしみる」
などなど。
まだまだあなたのお口で気がついたことってたくさんあると思います。
そんな時どうしていますか?
ほっておいて症状(痛くなった時)に歯医者さん受診していませんか?
口腔ケアはお口の中の状態がとてもいい状態に保っていく為の施術です。
痛い時に歯医者さんにかかるのではなく痛くない時にかかるの考え方で
口腔ケアの施術が必要です。
堀田歯科医院では歯科衛生士さんが口腔ケアを行ってくれます。
歯石やプラークの除去
ステインの除去
歯肉や頬粘膜のマッサージ
口腔内からの筋肉(咀嚼筋・表情筋)のマッサージ
唾液腺マッサージ
といっった具合に丁寧に施術してくれます。